施工管理の資格は難易度が高い?資格の概要や合格するコツを解説

施工管理の資格は難易度が高い?資格の概要や合格するコツを解説

建築業界や土木業界などの工事現場で必要な施工管理には、「施工管理技士」という国家資格があります。施工管理の仕事は資格がなくてもできますが、取得することでキャリアアップがしやすくなるメリットがあります。その施工管理技士資格は、どのくらいの難易度なのでしょうか。

この記事では施工管理の資格難易度について解説します。資格ごとの概要や合格するコツについても解説するので、施工管理の仕事に転職しようと考えている人は参考にしてみてください。

目次

施工管理の資格とは

施工管理の資格とは

施工管理の主な資格は、国家資格である「施工管理技士」です。施工管理技士は7種類あり、それぞれ2・1級でレベルがわけられています。施工管理技士を取得するには、第一次検定と第二次検定に合格しなければなりません。

施工管理技士を取得すると、建築・土木などさまざまな工事現場で、工事の施工管理や作業員への指揮・監督など、専門知識・技術を有していることを証明できます。施工管理技士は工事現場で、主に四大管理と呼ばれる4つの仕事に携わります。

  • 安全管理:
    作業員および現場の近隣環境の安全を守る
  • 品質管理:
    成果物の品質を管理する
  • 工程管理:
    成果物完成までの工程を管理する
  • 原価管理:
    人件費・材料費などの経費を計算し、予算内に抑える

また、施工管理技士資格を持っていると、工事現場で主任技術者・監理技術者として働くことができます。会社によっては資格手当が用意されていることがあるため、キャリアアップや年収アップにも役立つでしょう。

施工管理技士の種類

施工管理技士には、仕事内容や関わる業界に応じて7つの種類があります。具体的な資格の概要は以下の通りです。

種類仕事内容
建築施工管理技士戸建・マンション・オフィスビルなどの建築工事全体の施工計画・管理を行う
土木施工管理技士鉄道・トンネル・道路・ダム・河川・橋梁などのインフラに関する土木工事の現場に立ち、工事の原価・進捗管理や作業員への指揮・監督を行う
電気工事施工管理技士建物の新築工事や改修・更新工事の際、照明・送配電線・非常用電源の工事など、電気工事全般の施工管理を行う
管工事施工管理技士水道・ガス・空調設備などの配管工事に関する工事の管理・監督を行う
電気通信工事施工管理技士固定電話・携帯電話・インターネット・社内LANなどの配線工事に関する施工管理を行う
建設機械施工管理技士建設現場で使用するトラクターやショベルカーなどの建設機械類を用いた工事で施工管理を行う
造園施工管理技士公園・遊園地・道路の緑化・公共施設の庭園などの造園工事で管理・監督を行う

建築施工管理技士の資格難易度

建築施工管理技士の資格難易度

以下では、建築施工管理技士の資格難易度を2・1級に分けて紹介します。

2級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の2級建築施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定27,004人11,421人42.3%
第二次検定14,909人7,924人53.1%

参照:国土交通省|令和4年度 建築・電気工事施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

1級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の1級建築施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定27,253人12,755人46.8%
第二次検定13,010人5,878人45.2%

参照:国土交通省|令和4年度1級建築・電気工事施工管理技術検定「第一次検定」合格者の発表
国土交通省|令和4年度 建築・電気工事施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

土木施工管理技士の資格難易度

以下では、土木施工管理技士の資格難易度を2・1級に分けて紹介します。

2級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の2級土木施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定27,461人17,565人64.0%
第二次検定32,351人12,246人37.9%

参照:国土交通省|令和4年度 2級土木施工管理技術検定 「第一次検定(後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

1級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の1級土木施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定38,672人21,097人54.6%
第二次検定24,462人7,032人28.7%

参照:国土交通省|令和4年度1級土木施工管理技術検定「第二次検定」の合格者の発表

電気工事施工管理技士の資格難易度

以下では、電気工事施工管理技士の資格難易度を2・1級に分けて紹介します。

2級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の2級電気工事施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定8,027人4,466人55.6%
第二次検定4,768人2,947人61.8%

参照:国土交通省|令和4年度 建築・電気工事施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

1級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の1級電気工事施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定16,883人6,458人38.3%
第二次検定7,685人4,537人59.0%

参照:国土交通省|令和4年度1級建築・電気工事施工管理技術検定「第一次検定」合格者の発表
国土交通省|令和4年度 建築・電気工事施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

管工事施工管理技士の資格難易度

以下では、管工事施工管理技士の資格難易度を2・1級に分けて紹介します。

2級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の2級管工事施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定11,051人6,274人56.8%
第二次検定8,316人4,962人59.7%

参照:国土交通省|令和4年度管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

1級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の管工事施工管理技士1級、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定16,839人7,231人42.9%
第二次検定6,618人3,769人57.0%

参照:国土交通省|令和4年度 1級管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定 「第一次検定」合格者の発表
国土交通省|令和4年度管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

電気通信工事施工管理技士の資格難易度

以下では、電気通信工事施工管理技士の資格難易度を2・1級に分けて紹介します。

2級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の2級電気通信工事施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定3,074人1,818人59.1%
第二次検定3,557人1,265人35.6%

参照:国土交通省|令和4年度管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

1級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の電気通信工事施工管理技士1級、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定7,300人3,982人54.5%
第二次検定5,630人2,108人37.4%

参照:国土交通省|令和4年度 1級管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定 「第一次検定」合格者の発表
国土交通省|令和4年度管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

建設機械施工管理技士の資格難易度

以下では、建設機械施工管理技士の資格難易度を2・1級に分けて紹介します。

2級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の2級建設機械施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定6,785人2,905人42.8%
第二次検定3,826人2,609人68.2%

参照:国土交通省|令和4年度建設機械施工管理1級、2級第一次検定合格者の発表について
国土交通省|令和4年度建設機械施工管理1級、2級第二次検定 合格者の発表について

1級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の1級建設機械施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定2,560人677人26.4%
第二次検定866人456人52.7%

参照:国土交通省|令和4年度建設機械施工管理1級、2級第一次検定合格者の発表について
国土交通省|令和4年度建設機械施工管理1級、2級第二次検定 合格者の発表について

造園施工管理技士の資格難易度

以下では、造園施工管理技士の資格難易度を2・1級に分けて紹介します。

2級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の2級造園施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定2,983人1,691人56.7%
第二次検定2,474人1,005人40.6%

参照:国土交通省|令和4年度管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

1級の第一次検定・第二次検定

令和4年度の1級造園施工管理技士、第一次検定・第二次検定の「受験者数・合格者数・合格率」は以下の通りです。

検定区分受験者数合格者数合格率
第一次検定3,091人1,360人44.0%
第二次検定1,471人677人46.0%

参照:国土交通省|令和4年度 1級管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定 「第一次検定」合格者の発表
国土交通省|令和4年度管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定(1級・2級) 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表

施工管理の資格に合格するコツとは

施工管理の資格に合格するコツとは

施工管理技士の資格を取得するためには、出題範囲を広く網羅した学習と、時間内に効率的に解答する力を身につけることが大切です。過去問を活用した対策は、最も効果的な方法の一つといえるでしょう。過去問では、出題傾向や問題形式を把握できるうえに、自分の苦手分野を洗い出せます。

施工管理技士の過去問は、指定試験機関の公式Webサイトからダウンロードするか、もしくは書店で過去問集を購入できます。

また、独学で勉強するのが難しいと感じる場合は、専門学校や講習実施機関が開催している講座やe-ラーニングを活用するのも良いでしょう。講座やe-ラーニングでは、試験対策のプロが講師を務めており、出題傾向や問題形式を踏まえた指導が受けられます。そのため、独学で学ぶよりも理解が深まりやすくなります。

まとめ

施工管理資格の難易度を知っておこう

施工管理資格には7つの種類があり、それぞれ2・1級でレベル分けされています。また、第一次検定と第二次検定に合格しなければなりません。施工管理資格の難易度は種類によって異なりますが、第一次検定は基礎知識を網羅的に学び、第二次検定は専門知識を深めることが合格するために大切です。

ネオコンストラクションは
一人ひとりの希望に沿った案件をご紹介します!
未公開求人も多数!

株式会社ネオコンストラクション
徹底した「技術者ファースト」
ネオコンストラクションでは2019年の創立当時から「技術者ファースト」を第一に掲げ、一人ひとりが働きやすい環境を提供するために、技術者と担当者が密にコミュニケーションを取り2名体制でフォローしています。
現場へのアサイン後も定期的に面談を行い、仕事の話から悩み事までサポートしています。

未経験者の方はもちろん、経験者の方にも好評です。
キャリアチェンジや異業種からの転職など、何でもご相談ください!

サポートの手を緩めず、あなた一緒に理想の働き方を実現させます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次