CADオペレーターの仕事内容とは?必須スキルや向いている人の特徴について解説

CADオペレーターの仕事内容とは?必須スキルや向いている人の特徴について解説

CADオペレーターは、建設業や土木業をはじめとするものづくりの現場で需要の高い職業です。さまざまな業界で活躍できるうえに将来性もあるため、これからCADオペレーターを目指したいと考えている人もいるのではないでしょうか。

この記事では、CADオペレーターの仕事内容や必要なスキル、向いている人の特徴を解説します。CADオペレーターを目指す人に向けて、平均年収や資格情報などもあわせて紹介するので、最後までご覧ください。

目次

CADオペレーターとは

CADオペレーターとは

CADオペレーターとは、設計者デザイナーからの指示を受け「CAD」と呼ばれるツールを使用しながら設計図を作成する職業のことです。CAD (Computer Aided Design)は、コンピューター設計支援ツールとも呼ばれ、パソコン上で図面を作成できるツールです。

CADには大きく分けて、2D(平面図形の設計ツール)3D(立体、球体などの設計ツール)の2種類があり、それぞれ役割が異なります。

CADオペレーターが活躍できる業界は?

CADオペレーターはものづくりを行うさまざまな業界で活躍できます。以下はCADオペレーターが活躍できる主な業界です。

  • 建築業界
  • 土木業界
  • インテリア業界
  • アパレル業界
  • 自動車・航空業界
  • 福祉業界
  • その他、部品設計に関わる業界

CADオペレーターは、設計士やデザイナーが考えている図面を指示通りに形作るのが仕事のため、設計図や製図が必要な業界で欠かせない存在だといえます。

CADオペレーターの主な仕事とは

CADオペレーターの主な仕事とは

CADオペレーターの主な仕事内容を紹介します。どの業界で働いても基本的な仕事内容は変わらないため、あらかじめチェックしておきましょう。

設計図の作成

CADオペレーターは、CADを使って設計士やデザイナーの指示通りに設計図を完成させることが仕事です。設計士やデザイナーが作成した手書きのラフ図を設計図に書き写す「トレース」を行う場合もあります。CADオペレーターが作成した設計図を元に、現場の職人さんが建築物や製品を作成するため、正確に仕上げなければなりません。

図面の修正・調整

CADオペレーターは、すでに出来上がっている設計図・施工図等の修正や調整などの業務も担います。建築物や製品設計の初期段階では、設計図が完璧な状態ではありません。微調整や修正を繰り返して、設計ミスが起こらないよう徐々に完成形へ近づけていきます。建築・製造段階でミスや不具合が発生しないためには、CADオペレーターの正確な製図技術が必要です。

製図の管理

CADで作成した図面は、データとしてパソコンやクラウド上に保存しておきます。製図データが紛失・破損してしまうと、建築・製造過程に支障をきたすため、製図の管理はCADオペレーターにとって重要な役割です。また、会社によっては製図データだけでなく、見積書や顧客データなどの管理も任される場合があります。そのため、CADのスキルだけでなく、Excelの表作成など一般的な事務スキルも必要な職業だといえるでしょう。

CAD設計士・デザイナーとの会議

CADオペレーターは、設計士やデザイナーと日々コミュニケーションを取りながら設計図を作成・調整します。完成させるためには、建築物・製品の意図やデザインのテーマなどを正確に理解しなければなりません。コミュニケーションを怠ると、意図からずれる、不備に気づかないなどのリスクにつながるため、注意が必要です。

業界別CADオペレーターの役割

CADオペレーターの役割を業界別に解説します。自分が働きたい業界では、どのような役割があるかを知っておきましょう。

建築業界

建築業界では、建築物の設計・デザインを建築士が担当します。CADオペレーターは、建築士の指示を受け図面を作成・調整するのが役割です。ただし、最近ではCADを扱える建築士が増えているため、製図の調整や修正のみを担う場合もあります。

建築物は、建築基準法や消防法などの法律やルールの規定に則って建築しなければなりません。CADオペレーターは、建築士の指示や意図を聞いて設計図を作成するため、直接施工に関わりませんが、法律や規則から逸脱しないよう最低限の知識は身につけておくことが必要です。

土木業界

土木業界のCADオペレーターは、鉄道・道路・ダムなどの工事に必要な設計図を作成する役割があります。多くの場合は、一から設計図を作成するのではなく、すでに出来上がっている図面データのトレースや修正・調整といった作業を担います。

土木業界は、ほかの業界と比べて工事規模が広くなります。それに伴い社会に与える影響も大きくなるので、やりがいを感じる人も多いでしょう。

製造業

CADオペレーターは、家具家電・重機・バリアフリー設備・各種部品などを製造するさまざまな業界でも需要があります。CADでは、建築物やインフラなどの大きな設備だけでなく、小さな部品の設計図も作成することが求められます。あらゆるものづくりの業界で、正確に設計図を作成できる技術は必要なため、CADオペレーターの存在は欠かせません。

CADオペレーターの年収

CADオペレーター全体の平均年収は400万円前後で、月給換算で30万円から40万円ほどです。また、初任給は約20万円、派遣社員の時給は約1,800円で、特別高いわけではありません。ただし、業界や企業規模、勤務する地区によっても異なります。

豊富な実績やCAD以外のスキルがある場合は、平均年収を上回る収入を得られる可能性もあるでしょう。努力次第で高い年収を目指せるため、やりがいを感じられる職業だといえます。

CADオペレーターに資格は必要?

CADオペレーターに資格は必要?

CADオペレーターとして働くために必要な国家資格はありません。資格がなくても、CADの知識やスキルを持っていればCADオペレーターとして働けます。ただし、資格を持っていればCADの技術を証明できるため、スムーズに仕事探しができます。

下記でCAD関連の主要な資格を紹介します。

CAD利用者技術試験

CAD利用者技術試験とは、「一般社団法人コンピュータ教育振興協会」が主催している、CADの基本知識や技術を証明するための民間資格です。「2次元CAD」と「3次元CAD」の2種類に分けられており、これからCADについて学びたい人やCADオペレーターになりたい人向けの資格といえます。

建築CAD検定試験

建築CAD検定試験は、一般社団法人全国建築CAD連盟が主催する、建築に特化した資格です。筆記試験ではなく、CADを使った実技試験が実施されるため、実務レベルのスキルが問われます。建築業界や不動産業界のCADオペレーターになりたい人向けの資格です。

機械・プラント製図技能士

機械・プラント製図技能士は、CAD資格の中でも信頼性が高い国家資格です。実務で必要な知識やスキルを評価される試験で、製図能力が問われます。3・2・1級とレベルが分けられていますが、未経験者はまず3級を取得し、その後実務経験を積むことで2・1級を取得できます。CADオペレーターとしてキャリアアップを目指したい人におすすめの資格です。

CADオペレーターに重要な5つのスキル

CADオペレーターに重要な5つのスキル

CADオペレーターを目指すうえで資格は必要ありませんが、CADの操作技術や働く業界の知識など、重要なスキルがあります。ここでは、CADオペレーターになるうえで重要な5つのスキルについて解説します。CADオペレーターを目指す人は、下記で紹介するスキルを身につけましょう。

CADの知識・技術

CADオペレーターになるにはCADの知識や操作技術を磨くことが重要です。CADにはさまざまな種類があり、働く業界・企業によって求められる知識・技術が異なります。CADオペレーターを目指す前に、自分が働きたい業界・企業で求められるCADスキル・ツールをチェックし、少しでも理解を深めておきましょう。

業界の知識

CADオペレーターは、CADの知識・操作技術だけでなく、業界で必要な法律やルールなどの知識も身につけておくことも大事です。たとえば、戸建やオフィスビルなどの建築で必要な図面を作成する際、建築基準法や消防法を知らなければ、図面に法律を守るうえでの不備がある場合気づくことができません。福祉施設設備の製図を作成する際には、バリアフリーに関する知識が必要となってきます。

業界の知識は働き始めてからでも学べますが、最低限の情報収集をしておくことでCADオペレーターとしての成長スピードも早くなるでしょう。

コミュニケーションスキル

CADオペレーター自身が建築物や製品の設計をすることはなく、あくまで設計士やデザイナーからの指示を受けて、図面を作成するのが仕事です。仮に、設計からの指示に対して、CADオペレーター側の認識に齟齬があると、製図のミスや不備につながりかねません。そのため、CADオペレーターには設計士やデザイナーの指示・意図を正確に読み取る、高いコミュニケーションスキルが欠かせないといえます。

事務スキル

CADオペレーターはCADを使った業務のほかに、図面のデータ管理や客先で設計図を説明するためのプレゼン資料作成などの事務作業を担う場合があります。そのため、ExcelやPowerPointなどの基本的なパソコンスキルも必要です。業界や企業によって求められるレベルは異なるため、最低限の事務スキルを身につけておくと良いでしょう。

デザインスキル

CADオペレーターは、基本的にCADを扱うスキルが求められますが、デザインスキルもあると実務では重宝されるでしょう。たとえば、AdobeのIllustratorやPhotoshopなどのデザインツールを使えると、図面やプレゼン資料作成時に活用できます。

CADオペレーターに向いている人の4つの特徴

CADオペレーターに向いている人の4つの特徴

CADオペレーターに向いている人の特徴を4つ紹介します。CADオペレーターを目指したくても自分に向いているかわからず不安な人は、ぜひ参考にしてみてください。

細かく丁寧な作業が得意

CADオペレーターは、設計士・デザイナーからの指示や意図を正確に読み取り、ズレなく製図することが求められます。設計図は微細なミスも許されないため、完成するまで何度もチェックし、CADを使って数ミリ単位の微調整をします。日頃から細かく丁寧な作業が得意な人にとっては、やりがいを感じられる仕事でしょう。

集中力に自信がある

CADオペレーターは、一日中パソコンに向かって細かい作業を行います。図面にズレや不備があると設計上の重大な欠陥につながってしまうため、ミスをしないように高い集中力を保ったまま、長時間作業に取り組まなければなりません。そのため、自分の集中力に自信がある人はCADオペレーターに向いているといえるでしょう。

向上心がある

CADオペレーターが使用するCADソフトは年々アップデートされており、使いこなすためには日々勉強や訓練を積む必要があります。また、社会や業界の変化によってもCADオペレーターに求められることが変わるため、どのような状況でも対応することが重要です。そのため、CADオペレーターは、高い向上心を持って常にスキルアップしていく姿勢を保てる人が向いています。

ものづくりが好き

CADオペレーターは、ものづくりの現場で必要な図面を作成するのが仕事です。自分が作った設計図がオフィスビルやインフラ設備、家具家電など生活に必要なものの基盤となるため、完成したときは大きなやりがいを感じられるでしょう。さまざまな建築物や製品などの完成までの過程に関われるため、元々ものづくりが好きな人にとっては向いている職業だといえます。

CADオペレーターとして働く4つのメリット

CADオペレーターとして働く4つのメリットを紹介します。これからCADオペレーターを目指すうえでのモチベーションにもなると思うので、ぜひご覧ください。

将来性がある

CADオペレーターの専門性は高く、替えが効かない職業であるため、ものづくりの業界では将来的にも需要があり続けるでしょう。AIの台頭でトレースや修正といった単純作業は置き換わる可能性がありますが、コミュニケーションや発想力が求められる業務では、今後もCADオペレーターの存在が欠かせません。特に、3DCADは複雑な操作が必要で、3Dツールを扱える人材は重宝されます。

幅広い業界で活躍できる

CADオペレーターは、建築・土木・インテリア・福祉・アパレルなど、ものづくりに関わる幅広い業界で活躍できるのが特徴です。CADの資格やスキルを持っていれば、転職する際の選択肢が広がり、自分に合った分野を見つけられる可能性が高まります。業界や企業ごとに扱うソフトウェアは異なりますが、CADの基本スキルを高めておくことで、特殊なツールを扱う場面でも臨機応変に対応できるでしょう。

努力が評価されやすい

CADオペレーターは、自身が持っている知識・技術・経験が評価に直結しやすい職業です。学歴や性別、年齢などでの区別は少なく、仕事の質や努力といった技術力が評価につながりやすくなります。努力の結果が成果物として反映されるため、自分がスキルアップしたときに成長を実感しやすいのも特徴です。努力を重ねて周囲からの評価が高まれば、キャリアアップや年収アップにもつながるでしょう。

やりがいがある

CADオペレーターは、人々の生活に必要なものをつくることに関わることができる仕事です。たとえば、大きなショッピングモールやマンションの設計に関われば、完成したときの喜びは計り知れません。災害防止用の設備や福祉施設のバリアフリー設備に関われば、人々の役に立っている実感が湧いてきます。CADオペレーターとして働くことは、達成感や喜びを感じられる機会が多いため、大きなやりがいを得られるでしょう。

CADオペレーターになる方法とは?

CADオペレーターになる方法とは?

CADオペレーターには資格が必要ありませんが、CADオペレーターになるにはどのような方法があるのでしょうか。まずは、CADの基本知識や技術を身につけることが重要です。

CADオペレーターを目指す人は、まず職業訓練校や専門学校などでプロからCADを学ぶのが一般的です。独学や就職してから習得することも可能ですが、転職活動の際には経験者や有資格者が有利になりやすいため、あらかじめ学んでおくことがおすすめです。

基礎知識を学びながら、働きたい業界の情報収集も並行しましょう。業界によって扱うCADソフトが異なるため、応募・面接時に自分の知識をアピールするために重要なポイントとなります。

まとめ

CADオペレーターは、CADと呼ばれるソフトウェアを活用して、あらゆるものづくりの業界で必要な設計図を作成する職業です。CADオペレーターは、将来性があり幅広い業界で需要があるため、未経験から目指す人にもおすすめです。無資格でもCADオペレーターとして働けますが、キャリアアップを目指すうえでも資格があると知識・スキルを有していることを証明できるため有利になります。

「キャリアの選択肢を広げたい」「学歴や年齢でなく努力で評価されたい」「ものづくりの現場でやりがいを感じたい」と考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてCADオペレーターを目指してみてください。

ネオコンストラクションは
一人ひとりの希望に沿った案件をご紹介します!
未公開求人も多数!

株式会社ネオコンストラクション
徹底した「技術者ファースト」
ネオコンストラクションでは2019年の創立当時から「技術者ファースト」を第一に掲げ、一人ひとりが働きやすい環境を提供するために、技術者と担当者が密にコミュニケーションを取り2名体制でフォローしています。
現場へのアサイン後も定期的に面談を行い、仕事の話から悩み事までサポートしています。

未経験者の方はもちろん、経験者の方にも好評です。
キャリアチェンジや異業種からの転職など、何でもご相談ください!

サポートの手を緩めず、あなた一緒に理想の働き方を実現させます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次